サンハウス岩手

【情報誌】まるっとくんだよりvol.52

【情報誌】まるっとくんだよりvol.52

【情報誌】まるっとくんだよりvol.52

【情報誌】まるっとくんだより vol.52PDF版はこちらから

 

感動ハウス帰りの車中、彼女たちは嬉しそうに話が弾んでいた。私はずぅ~と考えた。私は昔からその時の気分で動く傾向がある…。雰囲気や同情で誘い、感情に流されやすく、緻密な計画や目標など、めんどうな事は後回しにして決行し、勘と度胸に頼って来ただけに、今回の問題だけは決め切れずにいたのでした。2日後、接客して頂いた感動ハウスの髙橋氏より、お礼状が届いたのでした。その一字一字には実に丁寧に心がこもっていることを感じました。そして電話が来たのでした。「会長が是非お会いしたいそうです。」私は約束の日に行き、会長と会いました。この一日は私にとって、今までの迷いと悩み、不安を消してくれた充実した一日でした。“お客様に感動を与える企業をつくる”お客様が大感動してくれることをメインに、信頼と安心を提供する会社をつくることが私の仕事であることに、気付かされたのでした。「言葉では納得できるが、果たして自分の今までの表向き経営意識(利得主義)が本根本心、ほんとうに変われるかどうか?」と聞くと会長は「全て公開して教える!!その全てを真似すれば良い!!」と答え、私は“真似なら出来る!!”と確信したのでした。師匠を持つことが人生の成功の秘訳であることは本(偉人伝)を読んで知っていた。私はこの日より“師匠”を持ったのでした。続く

代表取締役社長 菅原 智美

 


 

 

大好きないも・栗・かぼちゃの季節が今年もやってきました♬ショールームアシスタント渡辺です!

昔は近所に石焼き芋屋さんが来て販売しているのが一般的でしたが、最近は焼き芋屋さんも減ってスーパーで手軽に購入できるようになりました。

そして、そのスーパーの焼き芋、かなりクオリティが高いと思いませんか

店内に入った瞬間から、誘惑の香りが…💛ねっとりした食感に濃厚な甘さで、1本200円前後とリーズナブルなのに、なぜあんなにも甘い焼き芋なのでしょうか?「スーパーの焼き芋の甘さの秘密」について解説します!

 

 

その➀ 焼き芋用の甘い品種を使用している

まずは素材にポイントがあり、そもそも「焼き芋用の甘い品種を使用している」ことが1つめの理由です。

甘い品種を使用することで、それ以外のさつまいもを使用するのとは仕上がりの甘さが大きく異なります。

焼き芋用に向いている甘い品種は、このようなさつまいもです。

 

 

 

その➁ 低温でじっくり焼いている

さつまいもを甘くするためには、でんぷんを麦芽糖に変化させる必要があります。その変化に大切なのが調理温度です。
でんぷん→麦芽糖への変化には「アミラーゼ」という酵素成分が不可欠で、アミラーゼを活発にさせるのは40〜60と言われています。アミラーゼは90度以上になると働かなくなるため、40〜60度をキープすることがサツマイモを甘くするコツなのです。

 

お家で出来る!?

あま~い焼き芋を作ってみよう!!

 

電子レンジで作る方法

1.洗ったさつまいもを濡らしたペーパータオルで包む。

2.ペーパーの上からラップで包み

電子レンジ(500w)で1~2分加熱する。

3.温度を下げ、(150wまたは解凍モード)で15~20分加熱する。

4.竹串を刺してみて柔らかくなっていたら完成。

 

 

 

オーブンで作る方法

1.洗ったさつまいもを濡れたまま

アルミホイルで包む。

2.160度のオーブンで1時間30分焼く。(予熱なしでOK)

3.甘い香りが立ち、竹串を刺してみて柔らかくなっていたら完成。

 

 

 

フライパンで作る方法

1.洗ったさつまいもを濡らしたペーパータオルで包む。

2.ペーパーの上から新聞紙で包む。

3.さらに新聞紙の上からアルミホイルで包む。

4.フライパンに並べ、蓋をして弱火で25分、裏返して25分焼く。甘い香りが立ち、竹串を刺してみて柔らかくなっていたら完成。

 

 

 


 

 

 

.そんな時に活用していただきたいのが介護保険による住宅改修費の助成制度です。

この制度は、介護のための住宅改修でかかった費用の一部を自治体が負担してくれるというものです。

 

支給対象となる人は?

介護保険の要支援1~2、もしくは要介護1~5のいずれかの認定を受けており

なおかつ自宅(介護保険被保険者証に記載されている家)に住んでいる人です。

 

支給額は?

支給額は、改修にかかった費用の9割又は8割相当額で

支給限度基準額20万円の9割(18万円)又は8割(16万円)が上限です。

 

利用回数は?

支給限度基準額の20万を利用できる回数は原則一人につき一回と定められていますが、

20万円の範囲内であれば複数回に分割することも可能です。

たとえば1回の改修工事で5万円しか使わなければ

次に15万円他の改修工事を行うことも可能です。

 

工事内容は?

1 手すりの取り付け

2 床段差の解消

3 滑り防止、移動の円滑化などのための床材の変更

4 引き戸などへのドアの取り替え

5 洋式便器等への便器の取り替え

6 その他これらの工事に附帯して必要な工事

 

 

 

 

 


 

オススメのアニメ!『91Days』マフィアに家族を殺された青年・アヴィリオが

敵でもあるヴァネッティファミリーに入り復讐を果たしていく物語です。タイトルの日数は

 アヴィリオが生まれ故郷に戻ってから復讐を果たまでの日数を表しています。

復讐の連鎖が続くので全体的に暗い感じですが洋画のように楽しめます。

ラストがハッピーエンドなのかバッドエンドなのか観ている方によってとらえ方が異なると思います。

リフォームアドバイザー 髙橋 翔

 

 

漫画は人気の作品等もチェックしていますが、今までを通じて

世界観が大好きなのは『シティハンター』です。

アニメではエンディング映像で流れるエンディング曲【ゲットワイルド

のイントロが最高です!やりきった時や退社時に、ゲットワイルドを聞くのが

個人的におススメです(笑)是非お試し下さい!

リフォームアドバイザー 小形 友彦

 

 

ヴァイオレット・エヴァーガーデン』今泣けるアニメNo.1!!

このアニメは戦争によって心を失った少女ヴァイオレット・エヴァーガーデンが

戦後、手紙の代筆業をしていく中で出会う人達によって徐々に

人の心を取り戻して行く感動のアニメです。アニメに興味ない方でも話数が

13話と少ないので比較的に観易いと思います。

工務監督 菅野 隆博

 

 

 

スラムダンク』です!主人公は赤い髪にリーゼントが

印象的なバスケ素人”桜木花道”最初は”赤木晴子”に一目惚れしやった事もないバスケを好きだ

というところから物語が始まります。バスケットマン桜木となり全国大会で負傷から立ち上がった

際の『大好きです。今度は嘘じゃないっす。』には何度読み返しても鳥肌が立ちます!

工務監督 福山 匠

 

 

『転生したらスライムだった件』です!サラリーマンである男性が事件に巻き込まれて死亡。

異世界に転生したら最弱モンスターのスライムだったという話です!

最弱のはずが、、、チート級の能力がありゴブリンやオーガ等の様々な種族と国を

作っていきます。仲間の大切さ、バトルする場面など、ワクワクドキドキもありとても面白いので

是非観てください!工務監督 瀧野 初

 

 

『ゴールデンカムイ』です。明治時代後期、日露戦争終結直後の北海道周辺を舞台とした、

莫大な埋蔵金をめぐる生存競争サバイバルストーリーです。

個性的な登場人物ばかりですが特にもヒロイン・アイヌの少女アシ(リ)パさんが可愛いのに

めちゃくちゃ強い!ヒグマに襲われていた主人公杉元佐一を助けアイヌの調理方法で調理し食べてしまいます。

私の祖父が猟師をしていたこともありとても親しみを感じました。面白い要素と歴史的要素が絶妙な

バランスで調和した本作、ぜひこの機会に観てみてくださいませ!

営業アシスタント 佐々木 理那

 

 

 

 

Fudousan Plugin Ver.5.3.0