サンハウス岩手

リノベーションについて

思い出と暮らしを
次の世代へアップデートしよう

リノベーションという言葉は分解すると「Re Innovation」となり、今ある住まいを見直して価値を大きく上げるという意味合いがあります。リフォームは「時間を経て古びたり壊れたりした設備を、修繕などによって既存の不便な部分を取り除く」ことが主な目的であるのに対して、リノベーションは「間取りや設備を全体的に見直すことによって、新しい価値=住まい方や暮らし方を生み出すこと」を目的としています。

長く慣れ親しんできたお住いには愛着も思い出もたくさんあるでしょう。
しかし老朽化で安全性が気になったり、家族構成が変化したり、不便さを感じることが多くなってきたら、そんな時こそリノベーションをお考えになってはいかがでしょうか?

リノベーションを行うメリット

昔のご家族の
記憶を残せます

父母や祖父母から受け継いだ、思い出の残る家。その記憶をとどめながら、新しい性能や暮らしやすさを手に入れることができます。

新築より割安な費用で
性能アップ

築30年、40年の家でも補強を行えば、現代の耐震基準レベルの性能を持たせることができます。断熱性も現代の最高水準までレベルアップ!

工事期間が
短くて済みます

リノベーションの工事期間は建替えの半分程度。プランニングの期間も短い事が多く、建築確認申請も不要なのでトータルではさらに短く済みます。

選ばれるサンハウスの
じっくりご提案&サポート

サンハウスでは、
すごい・素晴らしい・え、ここまでやってくれるの!
とお客様に感動していただける家づくりを目指しています。

新築、リフォーム、リノベーション 、どれもお客様にとって決して気軽に買えるようなものではありません。 だからこそ、お客様のご要望を叶えていく自由度、長く快適に住み続けるための品質、そして予算の中で納得感のある価格設定、どれも軽視することができない要素だと考えています。

サンハウスではこれら3つのコンセプトを実現するために、設計プロセスや施工方法にこだわりながら、ライフスタイルに合わせたすまいづくりをご提案いたします。

施工事例

見学可能です!

水沢リノベーション
モデルハウス

築年数
49年
施工面積
24.4坪 80.9㎡
工期
2.5ヶ月
LDK

開放感のある吹抜けと家族の気配を感じる空間作りが特徴

空間を繋げる事で空間の役割を決め込まず、ゆるやかな空間にしておく事で家族の変化にも対応出来る空間となりました。計画通りの将来にも予期せぬ未来にも柔軟に対応出来ます。

浴室

段差を解消し暖かく、寛げる浴室が特徴

タイルの浴室からユニットバスへ変更する事で、入口段差の解消と浴槽のまたぎ高さを下げました。手摺を設け、お子様からご年配の方まで安心して入浴が出来、暖かい浴室となりました。

2Fスペース

1階と2階を繋げる空間作りと変化に対応出来るスペース作りが特徴

2階ホールにランドリ—スペースを設け、吹抜け間で会話をしながら家事となりました。また、2階吹き抜け部は部屋が必要になった際に居室への改装が出来る様にし備え、空間作りを致しました。

ご見学予約・お問い合わせはこちらから!

ご希望のご来場場所*必須
ご来場予定日*必須
ご来場予定時間*必須
お問い合わせ内容*必須
お名前*必須
ふりがな*必須
メールアドレス*必須
お電話番号*必須
ご住所
ご相談内容 · 備考
送信内容の確認*必須

送信内容をご確認いただき、チェックをお願いします。

フォームから送信後、入力されたメールアドレス宛に自動返信メールが送信されます。
10分以内に届かない場合には、「ご入力いただいたメールアドレスが間違っている」「迷惑メールとして処理されている」可能性があります。
送信内容を再度ご確認いただくか、迷惑メール対策を再度ご確認ください。

携帯電話でドメイン指定受信などの迷惑メー ル対策をされている方は
@sunhouse.jp から受信できるよう設定するか、お電話にてお問い合わせください。

ショールーム・モデルハウスにぜひお越しください

ショールーム・モデルハウスにお越しいただくことで、
実際に商品を見て、触れて、感触やぬくもりなどを体感して頂くことにより、家づくりについてのイメージが膨らみます。

事前予約いただくことでスタッフが確実にご案内できますので、
ぜひ電話や予約フォームから、ご予約の上ご来店ください。

ショールーム(住まいる情報館)

ショールーム・水沢モデルハウス

水沢モデルハウス

水沢モデルハウス

北上モデルハウス

北上モデルハウス
Fudousan Plugin Ver.5.3.0