サンハウス岩手

毎日のルーティン。

毎日のルーティン。

毎日のルーティン。

こんにちは。

設計の及川です。

 

最近YouTubeなどでルーティンの動画が流行って

いるようですね。

 

それに便乗する。という訳ではないのですが

私の毎日の欠かせないもの(特に朝)について

書かせて頂きたいと思います。

 

高校生の時、毎朝6:30の電車(大船渡線)に乗って

通学しておりました。

電車の中で眠らないように、自販機などでコーヒー

を買って飲んでいました。

それを続けていくうちにコーヒーにはまり

毎朝、タンブラーに入れて通勤するのが習慣になりました。

(↑保温性が高く、入れてから3時間くらいは温かいです。)

 

今では豆から買うようになり

よく買う豆の種類は、グァテマラとマンデリンで程よい

酸味がある豆がお気に入りです。

だいたい、100g500円~が相場のようですが、自分への

ご褒美にと購入しています。

 

一関市のコーヒー豆を販売するお店に通っておりますが

奥州市でおすすめがあれば、教えて頂きたいです!

関連記事

Fudousan Plugin Ver.5.3.0