
現場リポート@雨漏り その②。
現場リポート@雨漏り その②。
稀に見る大雪にあたふたしている
リフォームアドバイザーの小越です。
今回は以前お伝えした雨漏りリフォームの続きをお伝えしていきます。
今回のリフォームでは、カバー工法と呼ばれる、既存の屋根に被せて屋根を二重にする工法を採用しました。
メリットとして既存屋根を解体する手間などが省けて、葺替えに比べると安価で施工出来ます。
先ず平らの部分にアスファルトフェルトと呼ばれる防水機能を持った下材を敷込み、ガルバリウム鋼板の屋根材を重ね葺きします。
次に瓦棒の心木の部分に
同じ要領でカバーする部材を重ねて
瓦棒部分のカバー部材を重ねます。
そして瓦棒ガチャと呼ばれる専用工具を使い、固定していきます。
最後に雪止めを付けて完成!!
最後は大雪の為、屋根の上からは撮影不可能でしたが、何とか大雪の前に完成して雨漏りを止める事が出来ました。
雨漏りなどでお困りの方は是非一度、サンハウスへご相談ください!!
関連記事
-
合格!
ご無沙汰しております。 リフォームアドバイザーの小越亮です。 さて、しばらく登場していない間、 私は久しぶりに勉学に励み 資格取得にチャレンジしました!! じゃーーん! &nbs…続きを読む
-
ワクチン接種!
お久しぶりです。リフォームアドバイザーの小越です。 今回は先日行ってきたコロナワクチン接種についてです。 仕事柄たくさんのお客様や業者さんとお会いするので 早く接種したいなと思っていた所、岩手県の集団接種にて 運よく…続きを読む
-
ソフトクリーム
お久しぶりです。リフォームアドバイザーの小越です。 今回は、先日お引渡しをさせて頂いたU様邸でのお話です。 U様 ご家族様とは、今年の3月に初めてお会いしてから、 先日のお引渡しまで約6ヶ月の…続きを読む
スタッフブログ
-
銀河農場の夜♪
お久しぶりです。 リフォームアドバイザーの小越です。 先日家族で 「小岩井ウインターイルミネーション」を 見に行ってきました。 奥さんがテレビで観て、「結構すごかったよ!」 との…続きを読む
スタッフブログ