
伝統文化。
伝統文化。
こんにちは!
リフォーム担当小形友彦です。
ようやく雪が解け、 リフォーム工事が順調にスタートしております。
お手伝いをさせて頂く中で、構造躯体以外にも様々な伝統文化を見せて頂ける機会があります。
最近、 胆沢でわら工房をされているお客様とお話をする事が出来ました。
ぞうり・雪靴・ しめ縄等の工芸品を実際に作っている方とお話をしながら、わら細工に触れる事が出来ました。
完成品がどんな工程で出来ているのか、 どんな方が作っているのか、そんな風に見るとまた違った価値観が出来ました!
時期柄、中々出来ませんが
旅行先で工芸品をゆっくりみる、
そんな楽しみも出来た出来事でした。
関連記事
-
感謝!!
こんにちは!! 住宅アドバイザーの小形友彦です。 おかげさまで、6月24日・25日の大博覧会は 沢山の方にご来場して頂きました。 ご来場下さいました皆様、協力業者の皆様ありがとうございました。…続きを読む
スタッフブログ
-
心遣い。
リフォームアドバイザーの小形友彦です。 昨晩からとても雨・風が強く現在着工中のお客様で外に設置した 仮設キッチンが気になり朝一で確認に伺いました。 自社大工の職人さんが朝一で現場作業前に雨が吹き込みそうな場所を塞…続きを読む
-
娘誕生‼
リフォームアドバイザーの小形友彦です。 年明けに無事娘が産まれました。 初めての子育て、 先輩方から教えて頂きながら猛勉強中です! 出産には時期柄立合う事は出来ず、残念でしたが 妻が頑張ってくれました。 無事…続きを読む
-
紅葉。
リフォームアドバイザーの小形友彦です。 今年の紅葉は特に綺麗に感じます。 先日、西和賀の温泉に行き紅葉も見頃でゆっくりした時間を楽しむ事が出来ました。 最近、温泉等も控えておりましたので息抜きが出来ました。 …続きを読む